車検の時期が近づいてきましたので、出来る範囲で少しずつメンテナンスを進めておこうと思います。
まずは純正装着のトルセンLSDのオイルを交換してみようと思います。
この車でのデフオイル交換は初めてです。後方から見てみると下に潜るスペースがあればデフオイルの交換は問題なくできそうです。
ちょっと困ったのがこちらです。工具を当ててみてわかったのですが、フィーラーボルトとドレンボルトはサイズが違います。
ドレンの24ミリは問題ありませんが、フィラーの23ミリは一般的では無いサイズなのでやめて欲しいですね。
家にある工具を探してみたら、23はソケットが一つだけあり、なんとかそれで緩める事ができました。
ここでしか使わないと思うのですが、23のレンチも一つ購入しておこうと思っています。
フィラーが緩むのを確認できたのでドレンを外します。
出てきたオイルはかなり汚れているようです。この様子ですとしばらく交換していなかったように思います。
この車の購入時、車検整備は購入店もしくは系列店で行うことが条件で、整備付きで納車されました。その時整備内容の指定をしなかった私もいけないとは思いますが、そういった整備というものは基本整備と割り切り、それを過剰に信じてはいけないようです。やはり消耗品や油脂類は手元に来た時点で一通り自分の目で確認しておかないといけないものなのでしょう。